プレゼントにおすすめNo.1のハンドクリーム、ローゼスト・ローズの体験レポートをまとめました。香り、肌への効果など、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回、私が試したのは、ローゼスト・ローズの「ハンド パフューム クリーム」という美容ハンドクリームです。
以前、母にプレゼントで贈ったところ、「とても良かった」と評判だったので、私も使ってみることに♪
このハンドクリームは、「蓬田バラの香り研究所」が作っているもので、長年にわたるバラ研究の成果を、商品化したのだとか。
そんなこだわりのバラの香りや、ハンドクリームの使い心地、美肌効果はどれくらい?といったことをチェックしていきますね。
まず、香りの華やかさにびっくりしました。
最高級のバラ香といわれるダマスクモダンに、5種類ものローズオイルがブレンドされていて、ハンドクリームとは思えない奥深い香りが堪能できるんです。
手にとった状態ではよくある化粧品のローズの香りなんですが、肌に塗りこむと、バラの花そのものの濃厚な香りに変化!
香水のような甘ったるさはなく、みずみずしい中にも上品な甘さがある、本物のバラの香りが楽しめます。
夜寝る前に使うと、贅沢なバラの香りに包まれて、癒し効果もバツグンですね。エアレスチューブ式なので、最後まで華やかな香りが楽しめるのも魅力です。
美容ハンドクリームという名の通り、使い心地も、今まででナンバーワンの良さでした。
テクスチャーはみずみずしい緩めのクリーム。優しくマッサージしながら塗りこんでいくと、すーっと浸透して驚くほど手が滑らかになります。
ただ潤うのではなく、きちんと肌のキメを整えてくれる感じ。市販のハンドクリームにあるようなベタつきが一切ないのも、いいですね。
付属のパンフレットを見てみると、アンチエイジングに欠かせないプラセンタ、EGF同様の美肌効果があるプロテオグリカン、さらにカミツレ花エキス、コラーゲンなどの豪華な成分が含まれているそう!
まるで、美容パックですよね。 手はもちろん、デコルテ、腕、足など、全身のケアにも使えるのも嬉しい限りです。
その後も毎日使用していますが、このハンドクリームを使ってからは、手のくすみが抜けて、肌全体のツヤがアップしました。
以前は日中、何度もハンドクリームを付け直していたんですが、ローゼスト・ローズに変えてからは、1日2~3回でOK。手を水に濡らさないかぎり、1日中でも艶やかな手をキープしてくれます。
私は毎晩デコルテや首まわりにも付けていたんですが、こちらは目でわかるくらいの美白効果が実感できたのが嬉しかったです。
とくにデコルテ周りは、寝る前に付けて香りを楽しむのにもイチオシだと思います。
ちなみに、私の母はローゼスト・ローズを使ってから、1週間で手荒れが改善したそうです。
畑仕事のせいか、いつ見てもシワシワの手だったんですが、最近は会うたびに艶やかで若返った手を見せてくれて、プレゼントした側としても大満足でした。
当時はハンドクリームをプレゼントして、こんなに喜んでくれるものなのかと思いました。しかし、私も娘からプレゼントをもらう年齢になったら、同じことを想うのかもしれません。
そして今回、自分が実際に使ってみて、良いハンドクリームを使うと、こんなに違うんだなというのを実感しました。